オフコース、ハイファイセット、ふきのとう出身の3人が奏でる
70・80年代のニューミュージック名曲の数々!
Song for Memories
ソング・フォー・メモリーズ
New Album
Ellys Green
Song for Memories
Ellys Green
 
*アルバムをクリックすると
JUKE BOXで試聴できます。
2006.10.4. On Sale
IOCD-20177 \3,150 (tax.in)

山本潤子(ハイファイセット)、鈴木康博(オフコース)、細坪基佳(ふきのとう)という
ニューミュージックの時代を象徴するグループの代表的なメンバーが、
'70・'80年代の名曲をカヴァーする夢のアルバム!3人の美しいハーモニーで奏でる
青春ポップスの数々であなたの時計は過去と未来に廻りだす。
目を閉じて、一緒に口ずさんでください!


*******
10/4大阪なんばHatch、10/5Zepp NAGOYA、10/12日本青年館
の3会場にて「Ellys Green」をお買い上げいただいた方に、
Song for Memories 3人の直筆サイン色紙をプレゼントさせていただきます。

*******

購入者特典:
「一億の夜を越えて」、「フィーリング」、「翼をください」、「白い冬」などの
名曲メドレーのスタジオ・ライヴ映像が楽しめる
スペシャル・ウェブサイトへアクセスできるパスワード封入!



Song for Memories (ソング・フォー・メモリーズ)
「ハイファイセット」、 「オフコース」、「ふきのとう」・・・
時代を映し出す多くのヒット曲を送り出してきた
グループのキー・パーソン3人(山本潤子、鈴木康博、細坪基佳)が
2000年春にライヴ・パフォーマンスを中心とするユニットとして結成。
それぞれの代表曲はもちろん、懐かしい邦楽曲、洋楽曲など、
三声のハーモニーで綴られる名曲の数々が世代を越え、
万人の心をとらえ、そして癒してくれると評判を呼び、日本全国各地でのパフォーマンスが大反響、
当初予定に無かったCDも発売し、更にTV・ラジオの出演を重ね、
大人が愉しんで聴けるユニットとしてすっかり 定着しています。
2006年秋、エイベックス・イオから自身3枚目にしてメジャー・デビューとなるアルバムを発売。
     
鈴木康博 Yasuhiro Suzuki
(元オフコース)
1948年2月18日生まれ 静岡県出身横浜育ち
中学生の時から、アメリカン・ポップスに影響を
受け、ギターを持つ。‘70~’82年、ヴォーカル
&ギターとして小田和正らと共にオフコースを
支え、一時代を築く。‘83年からソロ活動開始
以来も多数のアルバムをリリース。円熟味と
共に多くの支持を得続けている。
http://www.omgnet.co.jp/
山本潤子 Junko Yamamoto
(元ハイファイセット)

1949年12月30日生まれ 奈良県出身
'70年「赤い鳥」のヴォーカルでデビュー。
『翼をください』は国民的メガヒットとなる。
'74年「ハイファイセット」で再飛躍、
実力派ヴォーカリストとして
揺るがぬ位置を築く。
『竹田の子守唄』、『フィーリング』、
『卒業写真』などの不滅のヒット曲は
今も歌い継がれている。
http://www.omgnet.co.jp/
細坪基佳 Motoyoshi Hosotsubo
(元ふきのとう)
1952年10月26日生まれ 北海道出身
'74年「ふきのとう」結成、
デビューシングル『白い冬』が大ヒット、その後も
『雨降り道玄坂』、『春雷』などのヒットを放つ。
‘92年からソロ活動を開始。
以来、オリジナルCDリリースや、
ライヴコンサートを中心に、精力的に活動中。
http://www.tsubo.ne.jp/
 
New Album “Ellys Green”

彼らの3枚目のアルバムとなる本作のタイトルが、「エリスって誰?緑って何?」と、
ちょっとした話題になっています。これ実は「選りすぐり」という言葉に引っ掛けた彼ら流の「洒落」。
もちろんGreenはそのまま”Ever Green Music”の意味にも。
このタイトルに示されるように、彼ら自身が選曲した懐かしくも色あせない楽曲は、
まさに珠玉のニューミュージックの数々。
この名曲たちが新しいアレンジを施され、美しい三声のハーモニーで彩られる時、
あなたの時計の針は過去と未来の両方に廻りだすのです。
そして、更にメンバーによって書き下ろされた新曲も収録。

<収録曲>
*カッコ内はオリジナル・アーティスト(参考)
1.恋するカレン(大瀧詠一)
2.魔法の黄色い靴(チューリップ)
3.あの頃のまま(ブレッド&バター)
4.夢の中へ(井上陽水)
5.ケンとメリー~愛と風のように~(BUZZ)
6.セクシィ(下田逸郎)
7.夏休み(吉田拓郎)
8.雨あがりの夜空に(RCサクセション)
9. YaYa ~あの時代を忘れない~(サザンオールスターズ)
10.八月の濡れた砂(石川セリ)
11.IF(ブレッド)
12.HEART OF GOLD(Song for Memories) 細坪基佳 新曲
13.思い出の宝箱(Song for Memories) 鈴木康博 新曲

 
Performance
本作には購入者特典として、「さよなら」、「フィーリング」、「翼をください」、「白い冬」などの
名曲メドレーのスタジオ・ライヴ映像が楽しめるスペシャル・ウェブサイトへ
アクセスできるパスワードが封入されています。
PCで、久しぶりに彼らの演奏を愉しんだら、きっと本物のライヴが観たくなる。
CD発売記念コンサートも以下の地域で予定されています。
 
Song for Memories New Album “Ellys Green”
2006.10.4. On Sale! IOCD-20177 \3,150 (tax.in)
 
エイベックス・エンタテインメント 第3制作部 avex io
Tel. 03-5413-8905/ www.avex-io.com/